最新記事 ものづくりの現場から SDGs 取り組み企業事例 オートモーティブ特集
産業材料としての珪藻土とは、わかりやすく解説
community

コミュニティ新着投稿

no_image
ものづくりドットコムユーザー
ベーシック
2024/05/15 08:24
電気式焙煎機の開発に携わっています。開発中の製品のフリッカ試験(IEC61000-3-11)を実施したところNGとなりました。
調べてみましたが規格の要求に対応するために、どのような対応を取ればよいかという情報になかなかたどり着けません。
フリッカの対応について詳しい方に相談させていただきたいと考えております。
ちなみに焙煎機は三相200V-14.3kWになり、大きな負荷はヒータとモータ(インバータ制御)です。
よろしくお願いいたします。
no_image
ものづくりドットコム事務局 2024/05/31 09:13
本件は個別にご連絡させていただいたため、クローズさせていただきます。
no_image
鈴木崇司
エキスパート(ゴールド)
2024/05/27 13:48
コミュニティ名に共感覚えました
参加させて頂きます。

Seminars

新着セミナー

20240821日 ()

13:00 - 16:30

申込受付中

医療機器の承認申請書作成の基礎知識および作成ノウハウ
医療機器の承認申請書作成の基礎知識および作成ノウハウ

~PMDA相談から承認申請までの一連の流れ~ 申請前のPMDA対面助言から申請書及び添付資料(STED)の作成、提出までの一般的な承認申請業務について順を追って解説!! ...

20240821日 ()

13:00 - 17:00

申込受付中

PFAS規制と代替品開発の動向・展望
PFAS規制と代替品開発の動向・展望

1.会社紹介2.PFASとは?  2-1 PFASの特徴  2-2 活用シーン3.PFASの懸念点  3-1 環境汚染  3-2 生物への影響  3-3 健康への懸念  3-...

20240821日 ()

13:00 - 16:30

申込受付中

ウェブの搬送・巻取りにおけるトラブルの原因と対策
ウェブの搬送・巻取りにおけるトラブルの原因と対策

~最近のシミュレーション結果から~ ウェブの搬送・巻取り過程におけるトラブルのいくつかについて原因とその低減法をわかりやすく解説します! 【アーカイブ配信:8/23~8/...

20240821日 ()

10:30 - 16:30

申込受付中

ノイズ・EMCの基礎と対策
ノイズ・EMCの基礎と対策

☆ノイズが何故発生するのか? どうすれば防げるのか? 数式を極力使わず、ノイズの基礎から実務に活かせる具体的な対策法をわかりやすく解説する!

Specialists

注目の専門家

水谷 拓雄
水谷 拓雄

専門家B マクセル株式会社 新事業統括本部

川添 良幸
川添 良幸

専門家S 東北大学

藤井 幹夫
藤井 幹夫

専門家B 藤井技術士事務所

佐藤 海智人
佐藤 海智人

Pixelup

最新情報や重要なニュースはSNSやメルマガでチェック!