最新記事 ものづくりの現場から SDGs 取り組み企業事例 オートモーティブ特集
工場を持たないファブレスの強みを活かしたスタートアップ(ナイス・ディスティニー)
community

コミュニティ新着投稿

no_image
鈴木崇司
エキスパート(ゴールド)
2024/05/23 20:20
6月防水セミナー開催します。 翌週中級です
https://engineer-education.com/seminar/waterproof-equipment-development_foundation-and-design/
電子機器における防水設計手法・中級編
≪設計テクニックと勘どころ≫

セミナープログラム(予定)
1.電子機器と防水規格
1-1 電子機器と防水性
1-2 防水規格(防塵規格)
1-3 防水規格別の製品群
1-4 防水規格別の試験設備
1-5 防水規格を得るには
1-6 防水規格の落とし穴と対処法

2.電子機器の防水構造設計の検討方法
2-1 防水構造を考慮した筐体設計
2-2 キャップ・カバー設計
2-3 防水膜・音響部
2-4 スイッチ
2-5 防水モジュール(USB、スピーカーなど)

3.止水部品の設計
3-1 ガスケット、パッキン(一体型、ゲル使用)
3-2 Oリング(参照値と実使用)
3-3 防水両面テープ・接着剤
3-4 防水ねじ

4.防水筐体の放熱設計
4-1 なぜ放熱を考えるのか(密閉筐体による放熱特性の低下など)
4-2 熱の3形態と熱伝導
4-3 低温火傷を回避するコツ
4-4 放熱材料の種類と選択方法
4-5 費用対効果を考慮した放熱設計

5.防水計算とCAEを用いた防水設計
5-1 ガスケット・パッキン止水と隙間の確認
5-2 両面テープ 濡れ性
5-3 スイッチの押し感(クリアランス⇔干渉)
5-4 放熱シミュレーション

6.エアリーク試験の設定と対策方法
6-1 エアリークテストの原理と測定方式(JIS Z 2330:2012)
6-2 エアリークテストの方法と閾値設定の考え方
6-3 エアリークの原因解明と対策実施例
6-4 エアリーク試験機の種類と代表的な機器

7.防水設計の不具合例と対策手法
7-1 ガスケット設計と外観不具合
7-2 防水テープクリープ現象
7-3 防水膜のビビリ音
7-4 防水キャップ/カバーの操作感度

8. 技術紹介・まとめ・質疑応答
8-1 TOM:基板防水案
8-2 撥水・ポッティング
8-3 設計支援:一気通貫開発/フロントローディングプロセスの提案

no_image
大岡明
エキスパート(ゴールド)
2023/10/31 13:10
小林様、来年開催の東京会場での講演は予定されていますか?(東京会場、参加したいと思います)
no_image
小林賢一 エキスパート(スタンダード 2024/05/23 14:44
大岡様
ご返信遅くなり大変申し訳ありません。
東京での展示会は出展しなかったので講演はせず、見学のみしました。大岡さんも会場にいらしていたらお会いできたかもしれなかったですね。このサイトの使い勝手が今一つ和理解できてなくてご返事遅れてしまいました。本当に申し訳ありません。

Seminars

新着セミナー

20241031日 ()

16:10 - 17:00

申込受付中

現場・職場第一線における日常管理の進め方
現場・職場第一線における日常管理の進め方

~標準化と異常の見える化による改善の推進~ 品質問題が発生する原因の一つに、現場の管理の問題があります。改善を進めていてもアウトプットで得られたノウハウを「標準化と管理の定...

20240731日 ()

16:10 - 17:00

申込受付中

現場・職場第一線における日常管理の進め方
現場・職場第一線における日常管理の進め方

~標準化と異常の見える化による改善の推進~ 品質問題が発生する原因の一つに、現場の管理の問題があります。改善を進めていてもアウトプットで得られたノウハウを「標準化と管理の定...

20240718日 ()

09:20 - 17:00

申込受付中

実践!仕様化(USDM)セミナー
実践!仕様化(USDM)セミナー

抜け漏れのない仕様化スキルが身につく! 大規模、複雑化したシステム(DX等)の開発では、要求仕様書の出来映えがプロジェクトの成否や製品の品質に大きな影響を与えます。しかし、...

20250301日 ()

24:00 - 23:59

申込受付中

多変量解析法セミナー・共分散構造分析【2025年3月@オンデマンド】
多変量解析法セミナー・共分散構造分析【2025年3月@オンデマンド】

ー変数間の因果関係を同定するデータ解析手法ー(MASEM)(MAGM) 【オンデマンド】 共分散構造分析は,因果関係を同定するための方法で、因果仮説を使ってデータから変数...

Specialists

注目の専門家

松田 龍太郎
松田 龍太郎

専門家A 株式会社 SMC

田中 清志
田中 清志

専門家S 一般財団法人機械振興協会 技術開発センター

佐々木 裕
佐々木 裕

澤口 学
澤口 学

専門家S 早稲田大学理工学術院

最新情報や重要なニュースはSNSやメルマガでチェック!